• 【高額キャッシュバックに騙されるな!】auひかりの代理店選びは複雑?!

auひかり人気キャンペーンサイト
 
これからauひかりを契約しようとしている方必見!
 
auひかりは代理店で契約することでキャッシュバックが特典としてつくことはご存知でしょうか??
 
代理店で申し込みをすることでキャッシュバックメリットがあるのですが、代理店選択が非常に重要になります。
 
どこの代理店も高額なキャッシュバックを謳っていますが、実はその内容がとても複雑になっています。
  • 高額キャッシュバックに釣られると痛い目にあう?!

 
 
 
代理店選択で重要なことは、キャッシュバックをされる手順や時期がある程度具体的に記述があるかどうかです。
 
注意のある文言は「詳細はスタッフに聞いて下さい」や、全く条件の記載が載っていない場合になります。
 
また、具体的に記載があっても、引き換え手続きが複雑なものや、還元時期が1年後などの場合です。
 
通常代理店はauから契約を取ると、販売手数料が入金されます。
 
この販売手数料の一部がキャッシュバックとしてお客さんに還元されているというような仕組みをとっております。
 
しかし、このauから代理店に支払われる販売手数料は工事開通後の2ヶ月後にされることが一般的です。
 
長くても、3ヶ月以内にはお客さんにキャッシュバックをされないといつにキャッシュバックするのだということなのです。
 
キャッシュバック納期をずらして、引き換え手続きもずらすことで、あわよくばキャッシュバックをしなくてもよい仕組みを作っているのが、12ヶ月後キャッシュバックの仕組みになっています。
 
これを知らずに申し込みをしてしまうと最悪の場合キャッシュバックなしになってしまいます。
  • そもそもキャッシュバック相場を知ろう!

 
 
auひかりのキャッシュバック可能相場は基本的に20000〜40000円前後になります。
 
上記は高額相場になります。
 
それ以上の70000〜100000円のキャッシュバックは無茶があります。
 
そもそもそんな金額が本当に還元されていたら、auひかりの代理店として、維持することは不可能ですぐに潰れてしまいます。それほどありえない数字なのです。
 
しかし、現実に存続できているということは、その金額は実際は還元されていないことになります。
  • 具体的にどういったポイントを抑えればいいの?

 
 
代理店選びのまとめは、高額すぎない相場のキャッシュバック金額で、入金時期が工事完了後の2~3ヶ月以内に入金されることになります。
 
また、ホームページにキャンペーンの詳細内容がしっかり記載していることも重要になります。
 
私もひとつひとつ代理店のホームページは目を通して契約をしました。
 
上記のような条件を満たしている代理店はNNコミュニケーションズになります。
 
みなさんも探す際は、ひとつひとつホームページを隅々まで確認して選択をされることをお勧めいたします。
 
 
合わせてチェック↓
 
 
スポンサードリンク